MENU

リビング階段のある暮らし 『アイアン手すりに転落防止ネット付けてみた!』

※アフィリエイト広告を利用しています
リビング階段
  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています

どうもPAPAGONです☺

わが家はリビング階段の仕様になっています。

リビング階段とはリビングの空間に階段があるので2階にはリビングを通らないと行けないんです。

将来、娘が彼氏を連れて来たら必ず通らないと行けない難所⁈

PAPAGON

リビング・スキップ・2階ホールとのつながりを大切にしたいんだよね

MAMAGON

腰壁だと、天井だけつながってて空間は仕切られている感じするかも…

PAPAGON

木の格子を提案してもらったよ。
アイアン手すりはびっくりプライスだった!!!

こうなったらスリット腰壁で抜け感を……納得できる気がしない(汗

リビングは家の主役です!

印象を大きく左右するポイントなので階段手すりは最後の最後まで悩みました。

スキップフロアとの絡みもあるので、理想を追求するとコストも爆上がりしがりがちです。

標準仕様(腰壁)にすればコストは0円。

正確には0円ではないけれど、コストアップせずとも形になる部分にどれだけかけようとしているのか。

思い返せば外構を除けば最後の難関だったかも…

目次

空間が広く見える階段手すり

InstagramやPinterestで「オシャレでカッコイイなぁ~」と手を止めて見入ってしまうのは、アイアン手すりのあるインテリア事例ばかり……アイアンに思いを募らせていきました。

アイアンめっちゃ高いけれど!

「アイアン手すりだったらもっと素敵だっただろうな」と思いながらリビングで過ごすことになるのは避けたい!!

わが家ではスキップフロアの上が吹き抜けになっています。オープンな空間が閉鎖的に見えるのは避ける為、カツデンアーキテックのアイアン手すりを選びました

わが家は、階段を上がった先が2階ホールになっています。こちらももれなくオープンな空間にしたかったので、腰壁ではなく階段のアイアン手すりと繋げて抜け感を大事にしました。

この分、また、アイアン代がのしかかってきます。

しかし腰壁にしてたら、影がかかり暗いホールになってしまうところでした。

お金をかけた分のメリットと満足感を得られ、本当に選んで良かったと思います。

ここで、少しですが減額するための工夫をしました。

階段手摺り

わかりますか?

一番下まで延ばさず、1段分のアイアン代を減らしています。

これが上り下りの際に内回りにショートカットでき動線スムーズになり、良い事しかありませんでした!

落ちる前に対策!階段転落防止ネット付けてみた!

建築中の見学で、6歳(年長)の娘に「手すりに近づきすぎないで」と注意する場面がありました。

アイアンの柵の間隔が広く、子供の体が容易にすり抜けてしまうのです。

PAPAGON

なにか対策しないと危ないね!

MAMAGON

確かにInstagramとかで、転落防止ネットを張ってるのたくさん見かける!

「キャンプも流行っているし、ネットにいろいろ引っ掛けるのもオシャレだな♪」くらいに思っていたのですが、転落防止に必要不可欠なアイテムだとわかりました。

カインズホームやジョイフル本田、グランステージなど見に行ったのですが、室内で使えそうなネット・縄・紐は売っていませんでした。

そもそもピッタリサイズのものを選ばないと、たるんでしまって転落防止の意味がありません。

MAMAGONが色々調べてくれて通販で購入したお店はこちら

ショップ 《カーテン インテリア DIY 窓際貴族》

1cm単位でサイズオーダーできるショップにお願いしました。

ネットと取り付けロープは別売りです。

ネットの伸びしろを考慮しないとピンと張れません。

わからないことがあり電話で問い合わせところ親切丁寧に教えていただけたので安心して購入できました。

内寸法156×110で、オーダー153×108でピッタリでした!

取り付けロープは内寸の3倍の長さが必要なので1128cm。こちらは細かく指定できなかったので1200cmで注文し、余り分もしっかり固定に使いました。

わが家は、アイアン2枠分と使用面積が短かかったので、もっと長く張りたい方や斜めになっている手摺り部分にもしっかり貼りたい方は、伸びしろも多くなるかと思います。

取り付けの参考動画もわかりやすいです

はたして自分達で転落防止ネットを設置できるのだろうか…

安心して下さい!

そこまで難しくなかったです。

用意した物

  • 購入した転落防止ネットと紐
  • スズランテープ
  • 軍手
  • はさみ
  1. まず初めに購入した転落防止ネットを2人で引っ張りながら伸ばす。
  2. 購入したサイズに間違いがないか確認しながら合わせる
  3. スズランテープで仮固定する。
  4. 1人は転落防止ネットを引っ張りもう1人が紐を階段手すりとネットの穴にひと目とばしで通していく。
  5. 3辺を固定できたら最後に紐の端がほつれていかないようにライターで炙る。

引っ張りながら作業しないとたるんで均一にならくなってしまい、安全性も見栄えも悪くなってしまうのでMAMAGONと気合いを入れて頑張りました。

アラフォーおっさんなので何度か通す穴を間違えましたが…

                  

転落防止ネット
完成がこちら

どうですか?素人なのにこんなにしっかりできるなんて…

これなら娘が転落して大怪我の恐れもなくなりました!

ちゃんごん(娘)

パパとママ頑張ったよ!セカンドリビングで楽しく遊んでくれたまえ。

住んで半年経ちますが転落防止ネットのおかげで危なげなく暮らせています。

転落防止ネットがオシャレを引き立ててるので買って良かったおすすめの商品です。

七夕は階段手すり飾り付けしてパーティーしましたよ~

これからも小さな幸せを嚙みしめながら少しずつ整う暮らしを楽しみたいと思います。

今回はわが家のリビング階段の紹介でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらまた覗きにきて下さい☺

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ

にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次